『自己破産』の相談なら【弁護士法人心】まで

弁護士による自己破産@東京

「東京23区外の方」向けのお役立ち情報

調布にお住まいで自己破産をお考えの方へ

  • 文責:所長 弁護士 石井浩一
  • 最終更新日:2025年1月7日

1 調布にお住まいの方の自己破産なら弁護士法人心へ

調布にお住まいで自己破産をお考えの方は、弁護士法人心 東京法律事務所へご相談いただくのが便利です。

東京駅から歩いて3分ほどの場所にある事務所ですので、調布からもお越しいただきやすいかと思います。

これまで弁護士に相談したことがなく、不安という方もいらっしゃるかと思いますが、当法人は弁護士・スタッフ一同明るく丁寧な対応を心がけておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2 当法人が自己破産に強い理由

弁護士であればだれもが自己破産手続きを得意としているわけではありません。

法律にはとても多くの分野が存在しており、一人の弁護士があらゆる分野に精通するということは事実上困難なのではないかと思います。

そこで、当法人では担当分野制を設け、借金問題の解決を得意としている弁護士が、自己破産等の債務整理に関する案件を重点的に取り扱うことで、豊富な経験と知識を蓄積しクオリティの高いサービスを提供できるよう研鑽を積んでおります。

ご依頼をいただいた際は、この弁護士がお一人お一人のご状況に合わせてしっかりと対応させていただきますのでご安心ください。

3 自己破産の流れについて

自己破産をするとなった場合、まずは債務者の方の収支(支払い原資)の状況、財産の状況(預貯金、現金、不動産、自動車、保険など)を調査します。

そして、自己破産の申立書を作成し、財産を裏付ける資料等とともに裁判所へ提出します。

申立書等を裁判所に提出し、裁判所による求釈明に対する回答や、書類の補正等を行い、問題ないと判断された場合、手続きが開始されるという流れになります。

この手続き開始までの準備が複雑で、必要となる書類の収集や作成には大きな手間がかかります。

また、作成した書類の内容に不備や漏れがありますと、「わざと虚偽の記載をしたのではないか」と疑われ、破産が認められなくなってしまうおそれもあります。

適切かつスムーズに破産手続きを進めるためにも、自己破産は当法人の弁護士にお任せください。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ